月刊トークス特集 ブログ版『転職白書』 | 転職白書ブログ ~キャリア活かして自分創造!夢実現!~

月刊トークス特集 ブログ版『転職白書』

■■■■■■■
転職白書
2005/9/18号(Vol.41)
HP:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshihiko/change/
発行部数:138部
■■■■■■■
~月間トークス特集~


maedaです。
転職白書へようこそ。
多くの方の購読ありがとうございます。


毎月恒例月間トークス特集!!
気になる言葉を中心に、
キャリアアップを目指します。


~~~今回のメニュー~~~
☆次回特集予定です。「月間トークス」
☆月間トークス特集
~~~~~~~~~~~~~


☆特集します。「月間トークス」
お待たせしました。
先週は予定を変更してほかの特集を行いましたが、
今週は月間トークスです。


9月号は

☆アタッカーズ・ビジネススクールの講義から新しいビジネスが次々と誕生!
『ニュービジネス活眼塾』

☆ついに始まった人口減少にどう対応するか
『人口減少逆転ビジネス』

☆無駄なお金と時間をかけずにビジネスチャンスをつかむことができる
『「ビジネスブログ」で儲かる会社になる』

☆IT時代の「時間」と「情報」を味方につける方法
『情報整理術クマガイ式』
です。


この前、思わず書店で「クスッ」と笑ってしまいました。
しかもビジネス書コーナーで(笑)
ほかの人が見たら、単なる変な人ですね。


月間トークスで以前「読んだ(聞いた?)」本が、ベストセラーに並んでいたのです。
「すごい会議」という本なのですが、皆様ご存知でしょうか?


パラパラとめくっていたら、あ、聞いたことある内容が。
頭の中に、月間トークスの音が聞こえてきます。
要約されていると思っていたのですが、重要な箇所については引用されているようです。


初めて書店で読んだはずなのに、いつの間にか読み終わっているという不思議な体験。
思わず「くすっ」と笑ってしまう世界を皆様もぜひ味わってください。

↓月間トークス
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshihiko/change/talks.html


☆月間トークス特集
さて、早速トークス特集です。
今月の4冊を中心に、私の構想図をお見せいたします。


■アタッカーズ・ビジネススクールの講義から新しいビジネスが次々と誕生!
『ニュービジネス活眼塾』
「思い込みをはずすメンタルブロックバスターという考え方が必要なのです。」

仕事を続けていると、いつの間にか常識を作り上げてしまいます。
その常識こそがビジネスを創ることを妨害してしまうのです。

長い間ひとつの会社にいて、いつの間にか会社の常識を世間の常識と勘違いしてしまう・・・
という経験をお持ちではないでしょうか?
この本では、その常識のぶち壊しを図ります。


■ついに始まった人口減少にどう対応するか『人口減少逆転ビジネス』
「実はこどもは減少していないのです。むしろ増えているのです。」
「データにだまされず、こどもが増えていると認識することでビジネスチャンスが生まれます」

この本、正直申しますと、私は間違っているところが多々あると思います。
子供は減らないと断言しているのですが、出生率が2人以下である現在、人口は必ず減っていきます。
2人のカップルから約1人しか生まれんから減っていくのは小学生の算数でもわかりますので・・・
増えていくと断言するのであれば、それは日本にやってきた他国の人も含むという意味になります。


ただ、「むしろ増えいく」という考え方には賛成です。
ゲームをターゲットにすると、今は私のような年齢、20代前半でも普通に行います。
ということは、子供が増えていっているってことですね。
予想外な話の展開で統計の裏をつく内容は、思わずびっくりしました。


■無駄なお金と時間をかけずにビジネスチャンスをつかむことができる
『「ビジネスブログ」で儲かる会社になる』
「一時期は公式ホームページよりも、ブログが検索のトップに来ていた時期もありました」
「初めてユーザーの声を聞けた!と喜ぶ開発者もいました」


インターネットを使った、ユーザーとの1対1との通信を可能にした画期的な仕組み、
ブログに関して述べています。

私ももうひとつのメルマガ「今日の企業レポ」の内容をメルマガにて掲載しています。

現在のところ、稀でありますが、ニュースの感想が届きます。
http://blog.ihcross.com
ユーザーと1対1でつながる仕組みは、
ありえないような商品を生み出す原動力になる可能性を秘めています。


■IT時代の「時間」と「情報」を味方につける方法
『情報整理術クマガイ式』
「わたしは、すべてのファイルを○○にいれているのです。
一箇所に保存されているので、ファイルを探して迷うことはありません。」


トヨタ生産方式も整理整頓を推奨しています。
探すことは時間の無駄と考える思考は、整頓術というキャリアにもなります。

そういえば、専業主婦から、整頓のカリスマと呼ばれるまでになった方がいましたね。
(名前を忘れてしまいましたが・・・)
片付けることがキャリアアップにつながるという例ではないでしょうか?


☆トークスを見て感じること
今月号は、今後の流れを左右させるトークスという印象を受けました。
少子高齢化も今話題の内容ですし、
ブログも今後発展が見込まれる分野です。


ただ、この情報ですら、もしかしたら既に情報遅れなのかもしれません。


ネットビジネスを検討している私としては、
既に次の世代のWIKIという仕組みに可能性を感じています。
ブログというとかなりの方々が既にご存知だと思いますが、

WIKIというと知らない方も多いのではないでしょうか?

このように情報は既に更新されていますので、
私は日々の情報収集によって、少しでも人より一歩先の情報を得られるように心がけています。


ただ、月刊トークスなどで得られるほんの少し前の常識ですら常識だとは思わず、
古典的な世界で「忙しい!忙しい!」と騒いでいる人たちが大勢います。

転職して、抜きん出た性能を発揮できるのは、多くの情報をつかんだものであると私は感じています。

少しでも多くの情報を吸収し、皆様もすばらしい転職をできることを願います。


Thank you for reading this Mail.
ヨロブン チョンマ コマスニダ(みなさま、本当にありがとうございます)
皆様の発展と健康をお祈りします。


□編集後記
文中にも出しましたもう一つのメルマガ「今日の企業レポ」
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/~yoshihiko/change/mailmaga2.html
じつはこれも私のキャリアアップ展開の一つなのです。

毎日ニュースを皆様にお届け!なんていっていますが、
実は、私が最新ニュースを得るための仕組みでもあるのです。

よかったら、私のキャリアアッププランのお手伝いしてもらえませんか?
つまらないニュースはつまらないと教えてもらったほうが、自分のためにもなりそうです。

では、また来週もお願いします!
■■■■■■■
登録・解除はこちらから
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshihiko/change/mailmaga.html
MAIL:yoshihiko@sam.hi-ho.ne.jp
■■■■■■■
-------------------------------------
相互紹介大歓迎です。
yoshihiko@sam.hi-ho.ne.jp
にぜひメールをおくってください。
-------------------------------------