人は500の顔をもつ・・・メルマガ「転職白書」ブログ版 | 転職白書ブログ ~キャリア活かして自分創造!夢実現!~

人は500の顔をもつ・・・メルマガ「転職白書」ブログ版

■■■■■■■
転職白書
2005/9/18号(Vol.43)
HP:http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshihiko/change/
発行部数:137部
■■■■■■■
~研修でキャリアアップ~


maedaです。
転職白書へようこそ。
多くの方の購読ありがとうございます。

先週、会社で講習会がありました。
これがまた面白かったのです。
久々に楽しめる講習を味わいました。


~~~今回のメニュー~~~
☆英語を耳で覚えるスピードラーニング
☆タダでキャリアアップ
~~~~~~~~~~~~~


☆英語を耳で覚えるスピードラーニング
今までにも何度も紹介しているスピードラーニングですが、
皆様は試されたでしょうか?

通勤中に聞くだけで、知らぬ間に話せるようになってくるため、
非常に不思議です。


昨日、万博会場に行って韓国の土産売り場でとっさの一言韓国語を試してみました。
「イゴ ハナ ジュセヨ(これ、ひとつください)
「韓国語話せるんですか?(売り場のおばさんが日本語で)」
「ネ、チョムヨ(はい、すこしだけ)」
と会話していました。

なぜかお互いの言語が逆転していましたが、相手の言葉を使うと非常に喜ばれます。

私は現在韓国語を学習中ですが、英語も当然勉強中です。
時代は英語は話せて当たり前です。
まだ勉強していないのなら、最低限の英語は今から始めても遅くはないのでは
ないでしょうか?

↓スピードラーニング英語版
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=TYLFJ+AWY41E+12C+5Z6WZ


☆タダでキャリアアップ
本日は講習会のお話です。
この講習会とは、時々会社で行われる外部講師を招いてのものですが、
みなさまの会社ではこのようなものはあるでしょうか?


あくまで私がいる会社での例ですが、
もともと上司の研修目的の会にも関わらず、私のような平社員(派遣)でも
受けることが可能です。

周りのみんなは「時間がないから」という理由で受けていないようですが、
これほど有意義なものを行かない理由は私にはありません。

タダで、キャリアをアップできるチャンスが目の前にあるにもかかわらず、
目の前の仕事しか見ていないようでは、将来への道が閉ざされてしまいますので。


時間の使い方を間違えている人は目の前しか見ていません。

仕事が後でたまっていましたが、おかげで今回、多くのことを学ぶ機会を得られました。


☆人は500もの顔を使い分けている。
今回は、ふくだ友子さんという方が講師でした。
http://www.sbrain.co.jp/theme/T-18545.htm
「笑いと元気をお届けします
すべては発想の転換から」
と題した今回の講習では、
常識ではない講習を繰り広げていました。


座席をいきなり隣の人と向かい合わせにして、自己紹介を行なったり、
相手に笑いかけたりなどをやらされ、
寝る間もないほどの怒とうの勢いで90分が終わりました。
普段良く経験している、眠たい講習会とは一味違います。

その中で印象が強かった言葉が、
「人はいくつの顔を持っているといわれているでしょうか?」
という問いかけでした。


普通に考えて喜怒哀楽の4つの顔?
と考えてしまいますが、
実は500もの顔を使い分けているそうです。


「笑い」ひとつを取っても、
・心の底からの笑い
・作り笑い
・冷ややかな笑い

などのいくつもの笑いが存在します。

これらが互いに結びついて
人は表情を作ります。

皆様は、面接のときどのような顔をしているでしょうか?
会社で仕事をしているときどのような顔をしているでしょうか?


仕事でもっとも重要なのは、人間関係ではないでしょうか?

人間関係がうまくいかないと、仕事を楽しいと感じることもありませんし、
やる気も沸いてきません。

また、当然転職したくても面接も成功しません。

このように、

自分ってどんな顔をして人と接しているのであろう?
と考えるのは少しでも外部から自分を見つめる機会を得ることができたからです。


私は、こういう講習大好きの人間です。
皆様もぜひ、さまざまなイベントに参加し、自分を見つめてみてください。
もしかしたら、自分を知らない世界へ導くヒントが隠されているかもしれません。


Thank you for reading this Mail.
ヨロブン チョンマ コマスニダ(みなさま、本当にありがとうございます)
皆様の発展と健康をお祈りします。


□編集後記
今日は、今日の企業レポを久しぶりに休みました。
http://www.mag2.com/m/0000152626.html
休日が続くと、ニュースが提供できないんですよね・・・
意外と休日というものは世界が動いていないものです。
もしかして、この休日をうまく利用することが、
成功の秘訣なのかも?とか考えたりしています。
■■■■■■■
登録・解除はこちらから
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/yoshihiko/change/mailmaga.html
MAIL:yoshihiko@sam.hi-ho.ne.jp
■■■■■■■
-------------------------------------
相互紹介大歓迎です。
yoshihiko@sam.hi-ho.ne.jp
にぜひメールをおくってください。
-------------------------------------